ホームページ引っ越しました!

新しくなったホームページから
最新情報をチェックしてください。

https://www.gogreenmarket.info/

2012/05/31

Let's enjoy GO GREEN !


いよいよ Go Green Market 2012 がスタートします!

私達にできることはなんだろう? と
そんなキッカケで始めた Go Green Market も、
今年で3年目を迎えます。

これも私達の想いに、出店者やお客様が
賛同してくださったおかげだと思っています。

初夏のイングリッシュガーデンの中で、
各地からご参加の出店者の方々と、
お客様たちが出会うGo Green Market。

すべての出会いが、
素敵な"GREEN"なものになりますように。

Let's enjoy GO GREEN !



【GGM出店者紹介】 DICTIONARY(特別ブース)



『DICTIONARY』特別企画決定!
オリジナルアートT-SHIRTS展示予約販売


23 年間という長きに渡りフリーペーパー業界を牽引するパイオニア誌『DICTIONARY』の特別企画がゲストルームにて開催決定!

同誌を編集、発刊する株式会社CLUB KING の代表である桑原茂一氏が現在進めている災害時の避難場所の誘導サインをブランディングするプロジェクト「Rock n’ Arrow」。

そのプレゼンテーションの一環として茂木 健一郎(脳科学者)、綾小路 翔(ツッパリ・クリエイター)、しりあがり寿(漫画家)、ホンマタカシ(写真家)など40 名を越えるジャンルを超えたアーティストがデザインしたT シャツを展示、予約販売致します。

また、その企画用に特別に限定制作された現在大人気のマスキングテープ(masking-tape.ocnk.net/)の販売や絵本やアートフリスビー、過去の『DICTIONARY』の展示販売なども予定しております。

【MORE INFO】
株式会社クラブキング●http://www.clubking.com/
桑原茂一PROFILE●http://ja.wikipedia.org/wiki/桑原茂一

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2012/05/30

【GGM出店者紹介】 RUSTIC GOLD(神奈川)

こんばんは。
管理人のRIKAです。

今回で、3回目のGo Green Market!
開催まであと数日となりました。

今年もこうして公式HPの管理人ができている事に
感謝の気持ちでいっぱいです。

大幅に出店者数が増えたGo Green Market!
出店者様からの紹介文が届きはじめてから、日々更新を続けてきました。

3月後半からは、Go Green Marketの事で頭がいっぱいに!
寝ても覚めても・・・という言葉がピッタリの毎日でした。

今回で、Go Green Market 2012 出店者紹介はラストアップ!
「RUSTIC GOLD」さんからのメッセージを紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
RUSTIC GOLD
http://www.rusticgold.com/


主催のひとりであるRUSTIC GOLD(ラスティックゴールド) は
イベントオーガナイザーの他に1980年より渋谷にてアンティークや
ヴィンテージのジーンズなどを取り扱うお店をスタートしたものの、
今では主に経験を活かしたテイスティでGO GREEN な、
お家のプランニング、施工、インテリアコーディネートをしております。


私たちの提案は
本来の使用目的用途から不要となったもの達を再利用し、
新たな使用目的に変え生活の中に取り入れ楽しむ。


今年のGo Green Marketでは植物をより美しく演出するガーデンジャンク、
ビンテージのキャンピング用品やインテリア物を展示販売予定です。

今年で3回目の開催となる Go Green Market で私たちはいつまでも
好奇心旺盛で刺激のあるお店でありたいと思ってます。


15年前になるでしょうか。
このお店はアンティークレンガを一つづつ積み上げ窓も
サルベージだった物を使用して雰囲気のあるものを創り上げました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラストアップを終え、既に感無量の境地いる私。
あとは皆さまと一緒にGo Green Marketを思いっきり楽しむだけ!

それでは、Go Green Market会場でお待ちしております!

RIKA










2012/05/29

【GGM出店者紹介】 Meno(東京)

こんばんは。
管理人のRIKAです。

今回は「Meno」さんのからのメッセージを紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Meno
https://sites.google.com/site/menotokyo/

はじまりはMenoの隅っこにあったぼろぼろのはぎれやレース。

原っぱでひとつ、道端でも、またひとつと、
何気なく拾い続けたらぽっと思いついた。


はたからみたらなんの役にも立たないものかもしれないけど、
愛しくなって抱きしめたら、天使にもなれるんだ。

少しぐらい不格好なほうが、
小首かしげたようで憎ったらしいぐらいかわいい。

ちいさなころ、お花で冠をつくったように、
すべてが、可能性をもっていて
すべてが、夢を与えてくれる。


ほら、さっきゴミ箱に捨てたそれだってそうだ。

捨てちゃいけないんだ。

気づいたんだ、見つけるということに。

Go Greenで
Menoから発信するちっちゃな光が、みなさまに届きますように。。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Go Green Market の主催人のお一人であるMenoさんから
届いたメッセージ。

ポエムのような 独特の世界観感じる文章の中に
"RE-USE(再利用)""RE-DUCE(軽減)""RE-CYCLE"(資源再生)"
のメッセージが込められていますね。

前回、前々回の会場でも、
乙女でかわいいようでいて、じっくり感じるとカッコイイ
Menoさんの世界観 満載のブースが展開されていました。

今年も、Menoさんのブースが楽しみです!






【GGM出店者紹介】 JUJUBEE(東京)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回はアイウエアブランド「JUJUBEE」を紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JUJUBEE
http://jujubee.co.jp/


サングラスブランドJUJUBEEは、
1984年に当時では珍しい、サングラス専門店として、
渋谷と原宿を結ぶファッションストリート明治通りで産声を
上げました。

アメリカのフルーツキャンディのような、
カラフルでポップなサングラスを取り扱うショップとして
その長年渋谷・原宿の若い人たちに愛され続けてきました。

代替わりに伴い、2010年10月にショップは閉店しましたが、
現在はアイウエアブランドとして、サングラスだけに留まらず、
既成老眼鏡やコード・ケースなどのアクセサリー等も手がけ、
全国の小売店で商品を展開しています。


CSR(Corporate Social Responsibility「企業の社会的責任」)
にも積極的に取り組んでおり、
眼鏡業界ではいち早くエコロジーやリサイクル等を取り入れ、
廃材を使った商品などを作ってきました。

今回のGoGreenMarket では、
前記にあるサングラス、既成老眼鏡、アクセサリーの他に、
Tシャツブランド「Leep」も同時に販売いたします。
Leepはオーガニックコットンを使い、
フェアトレードを掲げたインド発のTシャツブランドです。

Tシャツのプリントは、
それぞれ違うアーティストの手によってデザインされており、
地球に優しいだけではなくオシャレなTシャツでもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

機能性が先か・・・
オシャレが先か・・・
と言われたら、どちらを優先しますか?

どちらも大切だ、と思う欲張りな方が選ぶアイウエアを
JUJUBEEさんは提案されているのですね。
既成老眼鏡に対するこちらのページを拝見しても
その想いが伝わってきます。

それにプラスして、
環境にも目を向けて商品作りをされているJUJUBEEさん
まさにGo Green!

これから先、商品開発される多くの方たちに
向かって行って欲しい方向性を見た気がします。




2012/05/28

【GGM出店者紹介】 OPEN YOUR EYES KK(東京)

こんばんは。
管理人のRIKAです。

今回は「OPEN YOUR EYES KK」さんから届いた
2つのブランドの紹介をいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OPEN YOUR EYES KK
http://www.openyoureyesinc.com/


:JUNCOUTURE
『自分で作ることの楽しさが日常を変える!』

Juncoutureは 、
「Do it yourself」 というコンセプトをもとに、
商品を展開するブランドです。

誰もが簡単にD.I.Y.出来るよう、
独自に開発した組立構造「Assembly System」(Patent Pending)により、
お客様自身がパーツや色を選び、
プラモデルのように組み立てる事が出来る商品を提供します。

季節や天候に合わせてパーツを組み替えたり、
気分によって色を変えたり、
友人とパーツを交換したりなど、
楽しみ方はライフスタイルによって何パターンにも及びます。

また、Juncoutureというネーミングには、
接合/連結を意味する「Juncture」と、
特別仕立てという「haute couture」の二つの意味が含まれており、
『作る事で日常生活に楽しみや影響を与える事ができる』D.I.Y.ブランドです。


:FICOUTURE
日常生活に溢れる「ちょっとした事」。
例えば旅行に行くとき「必要な物」など。
この「ちょっとした事(=オケージョン)」がより快適で便利になるよう、
必然性とこだわりを持って開発された製品です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

去年は【Juncouture】の「Make Up-Shoe」という
初めて知るシューズに、頭が「?」でいっぱいになり
衝撃を受けました。
前回の紹介記事

今年は【FICOUTURE】というブランドが追加されています。

「ちょっとした事」とは、
Travel(旅行)・Outdoor(野外)・Room(お部屋)など。

例えば、私も年に数回ハイキングに誘われ行くのですが
アウトドアにソックスは、意外に大切なアイテムだったりします。
普通のソックスでは寒かったり、分厚い方がケガをしにくかったりするので
アウトドアでは機能性が大事。

【FICOUTURE】では、その機能性はもちろん
世界の様々な文化や 生活スタイルも、取り入れているそう。

例えば、ノルディック柄をあしらったジャガードソックスや、
モロッコの民族、ベルベル人の間で"邪視を払う"という意味をもつ
ダイヤ柄をデザインしたソックスなどは、興味をくすぐられました。

「ちょっとした事」にこだわりをプラスして得れる満足感を
大切にしたいものです。



【GGM出店者紹介】 poppyseeds(東京)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は「poppyseeds」さんのからのメッセージを
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
poppyseeds
http://www.poppyseeds.jp


みなさん、こんにちは。
植物と雑貨を販売をしていますpoppyseedsです。
今年も出店できて、とても嬉しく楽しみにしています。

緑の中にやさしく咲くお花。
そんな寄せ植えを想像しながら作っています。


植木鉢に色をつけたり、緑の中にキャンドルをしのばせたり、
木の実を散りばめたりと。。


お気に入りの多肉植物たちに小さな雑貨、バスケット。


鳥の巣のようなもの


小さなハーブ束やリースも作成中です。

木々の中、みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初回より出店されているpoppyseedsさん。
京王フローラルガーデン アンジェの素晴らしいお庭に溶け込むような
洗練された作品を、毎回準備してきてくださいます。

緑の中にやさしく咲くお花。
をイメージして作られた poppyseedsさんの寄せ植えや作品は
お花のもつ 華やかさと可憐さを感じさせますね。

お気に入りを見つけて、それをご自宅に飾ったら
その場所が、オアシスのような空間になりそう!




2012/05/27

【GGM出店者紹介】 equal(神奈川)(土のみ)

こんばんは。
管理人のRIKAです。

今回は「equal」さんからのメッセージを紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『equal』

はじめまして。
今回初出展させていただくequal [イコール] と申します。

わたしたちは普段、シンプルで美味しい食事の提案と
プロダクトのデザインをしております。

美味しいものを食べている時の喜びや、
良いデザインに触れた時の喜びを
たくさんの人に感じてもらうことを考えながら活動しています。

今回 わたしたちは[ =GO GREEN ] をテーマに、
オリーブオイルを使ったヘルシーなスイーツを考えました。

オリーブオイルは果実を圧搾したフレッシュな100%ジュースで、
身体にもっとも優しく健康的な油です。
スペインでは、生産過程で不要になった種を粉砕し、
乾燥させて燃料として使用する為
地球に優しいエコ素材として注目されています。


わたしたちはこの自然のエッセンスを使用し、
たくさんの人たちとたくさんの緑に囲まれながら
自然を楽しむ時間や食事を提案したいと思っております。

Go Green Marketに訪れる人々と気持ちの良い自然の空間とを、
=でつなげられるような素晴らしいイベントにしたいと思っております。
一日のみの出展となりますが、どうぞよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オイル(油)と言っても
良いモノ、悪いモノ、様々な種類があります。

美と健康のために、オイルの摂取は控えるべきだと思われがちですが、
実は、体に必要なオイルは、日々の生活で不足がちなのだそう。
それを補うのにピッタリなオイルが「オリーブオイル」だと知ってから
私は、毎日 オリーブオイルを摂取するように心がけています。

体が必要としている食品が美味しかったら、より喜びが大きいですね!
equalさんのオリーブオイルを使ったヘルシーなスイーツ、
楽しみにしています!!




2012/05/26

【GGM出店者紹介】 ANTIQUES EARLY BIRD(福岡)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は「EARLY BIRD」さんからのメッセージを
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ANTIQUES EARLY BIRD
http://earlybird-furniture.com/


今年で第3回目となるGO GREEN MARKETに参加できる事を誇りに
思います。

様々な分野においてGO GREENという取組みが確実に浸透しつつ
ある今、弊社に於いても単なる「物売り」という考えではなく、
自分達が得意分野とする業種で次なる世代に引き継げる内容を
少しでもより良いものに出来ればと考えています。


世界的な動きになりつつあるこの活動や取組みに対し、
このGO GREEN MARKETという動きがより多くの人々が動き出す
ひとつのきっかけになることを願っております。


福岡であれ東京であれ、同じ国の住民としてひとつの目的を旨に
様々な業種の方々と短い期間ではありますが
充実した内容の濃い時間を過ごす事が出来ればと思います。


弊社商品であるアンティーク建材、家具、雑貨に加え、過去の
産物として残るマンションやアパート等の弊社リフォーム企画用の
材料や、それに伴う弊社企画の製品等も今回は展示致します。

年に一度きりの東京での出展となる為、
今回もこのGO GREEN MARKETの為だけの表現を試みます。

より多くの方々と貴重な時間を過ごせる事を楽しみにしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ANTIQUES EARLY BIRDさんの表現される世界観は
とにかくカッコいいです!

活動の拠点を福岡でされているので、
それを直接見る機会が、なかなかないのが残念なほど。


前回、前々回のGo Green Marketでは、
遠方から、この2日間だけのために こんなにも資材を!!
と、驚くほどのモノを持ってこられて
迫力ある世界観を創っていらっしゃいました。

今回は、どんな驚きがあるでしょう?
気合たっぷりのANTIQUES EARLY BIRDさんのメッセージを
拝見して 期待が高まります!



2012/05/25

【予告】J-wave放送日

J-waveにて
Go Green Market 2012 の紹介放送があります。
お聞き逃しなく!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


放送日:2012年5月27日(日)
LOHAS SUNDAY 放送時間中

「LOHAS EVENT INDEX」コーナーにて
8:30AM~8:40AM放送予定!!

http://www.j-wave.co.jp/original/lohassunday/



【GGM出店者紹介】 立川玄八(長野)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は陶芸作家「立川玄八」さんを紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
立川玄八(たてかわげんぱち)
http://tblog.stylestore.allabout.co.jp/blog/T00914/


30年ほど広告写真の世界で仕事をしてきました。
粉引きを中心に器や花器を作っています。

最近は、わら灰釉と南蛮(焼き締め)も始めました。
釉薬は全て原点である、木灰と長石と藁灰で作っています。


作陶に当たり一番大切にしている事は、
毎日使っていて愛着が深まる事。
陶磁器でしか味わえない存在感・使用感がある事。


こちらは刷毛目の皿です。
何にでも合い使い勝手が良いそうです。


こちらは粉引きの花器です。
土の塊から削って作っているので重いです。
最初の形がかなり自由なので同じ物はありません。
静物画に描かれているような、瓶や壁をイメージして作っています。
一気に削り落とした断面がきれいです。
野の花木がよく合います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

立川さんから届いた器の写真を見ていて

もし我が家に、これらの器があったら
この器は、朝食時の ワンプレートに使いたいな
この器には、煮物を入れよう!
これは、お友達が遊びにきてくれた時に、お菓子を載せてだそう!
と、生活のシーンを想像でき、ワクワクしました。

こんなワクワク感は、
モノを選ぶ時に とっても大切な ものさしになりますね。





2012/05/24

【GGM出店者紹介】 Feedsack & collectibles サーティーズ(神奈川)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は「サーティーズ」さんのからのメッセージを
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Feedsack & collectibles サーティーズ
http://www.feedsack.jp


こんにちは!サーティーズです。
当店では、アメリカから輸入したFeedsack、Vintage Button を
取扱っております。

店舗は小田急線小田急相模原(神奈川県相模原市)のパン屋さんの2階、
いつも美味しそうなパン香りの中、仕事をしております。


Go Green Marketでは、花に囲まれた中、
Feedsackはもちろん、沢山の商品を販売致します。

毎回沢山の個性豊かなお店に出会えるのを楽しみに参加しています。
今年も青空の下、益々パワーアップしたGo Green Marketが楽しみです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GGMではおなじみのサーティーズさん。
Feedsackやボタン
見ているだけで元気になれそうな色合いの写真を送ってくださいました。

このFeedsack という言葉もサーティーズさんの紹介で知りました。
前回の紹介記事

魅力と歴史いっぱいのFeedsack
たくさんの中から
お気に入りを1枚ゲットしたいと企んでいます。



2012/05/23

【GGM出店者紹介】 Klang(東京)

こんばんは。
管理人のRIKAです。

今回は「Klang」さんのからのメッセージを紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Klang(クラング)
http://klang.ocnk.net/


今回、初めて出展させていただきますKlang(クラング)と申します。
真鍮などの金属を熱して叩いて、アクセサリーや雑貨を制作しています。
一点一点、丁寧に、長く使っていただけるよう丈夫に作っています。
素材の持ち味を活かし、市販品にはない、使い込んだような風合いを
出しています。
性別に関係なく、シンプルだけど拘りのあるカッコイイものが好きな人に。
手にした人が自信を持てるお守りのような存在になってくれたらと
願っています。


墨田区の工場から出た「廃材」を「配財」にかえる試みをされている
「配財プロジェクト」さんとのご縁がきっかけで、
廃材作品も徐々に増やしているところです。
お送りした画像のペンダントは、真鍮で作った土台の上に廃材を並べ、
樹脂で固めています。

裏側には、
Everything is useful in some way. 「どんなこと(モノ)も無駄にならない」
というメッセージを一文字一文字、刻印しています。
リバーシブルで使えます。

ふだん、クラフトイベントを中心に活動していますが、
今回は特に楽しみです。
良いお天気になりますように!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金属製で重厚感のあるものに惹かれるという Klangさんの
「手にした人が自信を持てるお守りのような存在になってくれたらと」
のメッセージに、グッと心が掴まれました。

作品を、単にモノとして捉えているのでなく
そこに込めた気持ちを大切に考えているからこそ出てくる言葉ですね。

ショップ名の「Klang」はドイツ語で「音・響き」

金属という素材が持つ武骨で男性的な カッコ良さに
Klangさんの女性の繊細さ加わり
どこにもない作品の魅力が、画像からも伝わってきます。

GGM当日は
Klangさん独自の「音や響き」を、手にして心で感じたいと思います!





【GGM出店者紹介】 Junk-style beedama(大阪)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は、「beedama」さんからのメッセージを
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Junk-style beedama
HP:http://www.beedama.com/
blog:http://happy.ap.teacup.com/beedama/


こんにちは
Junk-style beedamaのBANです。

僕のお店はJunkを基本に
多肉や草花を植木鉢以外のものに
beedama流に作り上げる小さな園芸屋さんです。

どんなものにも植物を植えたい 植えてやる
そんなことを日々考え切磋琢磨してつくってます。


去年に続き2度目の参加となります。
大阪よりの参加で、去年に続き、かなり緊張しております。

大阪には無い 色々な違う職種のお店も含め
素晴らしい感性の出店者さまに恥じないように
頑張ります。


今回のテーマは「多肉とセダムで遊ぶ」です。

新作も完成したので
皆様会場でお会いしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多肉ブログランキングで
いつも上位に支持されているbeedamaさん。

前回のGGM会場でも、
Junkだけど 可愛らしさのあるbeedamaさんワールドの作品に
思わず足をとめるお客さまの姿を 何度も見かけました。

何より本人のBANさんが
「楽しいイベントやぁ!楽しいわぁ~!!」
と、何度もお話してくださり、
本人自身が楽しんでいるご様子。

今年も、あのヨーロピアンな移動販売車に、
Junk-styleの作品をたくさん詰め込んで
ご参加してくださいます。




2012/05/22

【GGM出店者紹介】 Farmer's Market(特別ブース)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は、特別ブース「Farmer's Market」について
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Farmer's Market
http://www.farmersmarkets.jp/


ファーマーズマーケットとは、
農、食、買い物、そして日々の生活について再考する場

・農家と私たちの間の対話を生み出し、
健康的な食べ物とその源に対する理解を促進する。

・農家と人々を繋げ、相互理解によるコミュニティを作り、
質の高い農業を継続できるよう支援する。

・私達が “マイファーマー” と言える信頼できる農家から、
新鮮で健康的な食べ物を買う楽しみを作る。

・私たち生活者も農業のプロセスに関わり、
営みを理解するきっかけを提供する。

ファーマーズマーケットはこれらを通じ、
都市に暮らす人々の生活に、貢献していくことを目指します。
野菜を育てる人と食べる人が出会い、
野菜や農業、そして食べることについて話し、お互いに理解する。
ファーマーズマーケットは野菜を育てた人から直接買い、
その感想を直接伝えることができる場所です。


【田中農園】
埼玉県蓮田市で農業と養蜂を営む田中幸子さん。
野菜の菜花、果物の花の蜜でできた自然の蜂蜜は絶品です。
お米や野菜など目の届く範囲で作った作物は安心安全。

【ヤサイクル】
http://www.yasaicle.com/03_yasaikuru/index.html#PAGE02
飲食店の生ゴミを堆肥にし、
それを農家さんに使用していただくという方法で
飲食店と農家さんを結ぶヤサイクル 。
神奈川県三浦半島の農家さんを中心に、普段食卓に並ぶ野菜から
レストランで使うような西洋野菜まで幅広く作付けをしています。

【サンシャイングロウン】
http://shop.sunshine-grown.com/
「自分の大切な人に安全でおいしい野菜を食べてもらいたい」という
小さな想いからスタート。
私達は様々な野菜の生産地を巡り、
「自分の大切な人」に食べさせたい野菜を探した結果、
納得のいく野菜を見つけることができました。

野菜を生産者の方から直接、産地直送という形で
皆様にお届けいたします。

・おいしい野菜をさらに引き立てる調理法を提案
・野菜を通じて食のライフスタイルを提案
・農業を今よりもっとポップな彩りのあるものに

「自分の大切な人に安全でおいしい野菜を食べてもらいたい」
という小さな想いから始めたサンシャイン・グロウンが
燦々と降り注ぐ太陽の力をかりて
「野菜のあるライフスタイル」を皆様と作り上げていくという
大きな想いを実現します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Go Green その趣旨や意味を考える上で、
外せないキーワードの1つに「食」も含まれていますね。

今は、大阪に住む私ですが
以前は、群馬県に住んでいました。

その頃お野菜は、生産者さんが、自ら搬入し
生産者さんの名前が記されている商品が並ぶお店へ
買いに行ってました。

Farmer's Marketさんのメッセージを拝見して
味ももちろんですが、安心感、そして信頼で
お野菜を購入できる嬉しさ、楽しさを思い出しています。

Farmer's Marketさんの活動を通じて
野菜を育てる人と食べる人が出会える。

とっても貴重で、素晴らしい Go Greenな活動だと思います。



2012/05/21

【GGM出店者紹介】 RICHMOND(埼玉)

こんばんは。
管理人のRIKAです。

今回は「RICHMOND」さんを紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
RICHMOND
http://monicaq.blog.fc2.com/


RICHMONDです。
第1回 2回とMONICAで出展してましたが
今回より店舗名のRICHMONDで出展します。


主にアメリカより買い付けた古物を取り扱っています。
年々グレードアップするGo Greenに恥じぬよう
今年も頑張りますので宜しくお願いします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が多くを語らずとも
GGM皆勤賞の方でしたら、硬派なカッコよさ、もうご存知ですよね!

前回のRICHMONDさんは、
京王フローラルガーデン アンジェの芝生の上に小屋を建てられていて
入ると そこには、人の生活が見えてきそうな小部屋が
演出されていました。

その部屋に置かれているモノを 1つ1つを見ようと
真ん中で、ゆっくりと自転、もう1度自転、そして、もう1度。。。
クルクルクルクル
その場所に住む住人を想像しながら、私は楽しみました。

そのカッコよさを、
みなさんも ぜひご自身で感じてください!!



2012/05/20

【GGM出店者紹介】 mother dictionary(特別ブース)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は、特別ブース「mother dictionary」について
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
mother dictionary
http://www.motherdictionary.com/


ひとりひとりが個性を持ち、すくっと立って生きていくこと、
既成概念から解き放たれた女性の子育てって・・・どんなだろう?
フリーペーパーdictionaryのコンテンツとして2001年にスタートしました。
次世代を生きるこどもたちと暮らしを共にする中から見えてくる、
未来を明るく照らす知恵を発信中。


使うほどに愛着が湧き、今の時代に家族が必要とする日常品の数々を
mother dictionaryらしい風合いで仕上げました。

1枚板で制作した定番の仕切りのある「木のお皿」や
カンボジアの万能布、クロマー。
天然素材を使い、手仕事にこだわりを持って制作されたものを中心に
ご用意しています。
その他、go green限定特別プライス商品も。

そして同じブースにて
CuiCuiさんによる「花かざりワークショップ」を開催します。


バッグや帽子にちょこんとつける花かざりをその場でおつくりします。
好きなお花をチョイスして、オリジナルの花飾りをつくりませんか?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お子さまと暮らしながらも
mother dictionaryさんの活動の輪を通じて
いきいきと活動される女性たちの姿がイメージされました。

そしてmother dictionaryさんの活動にとても共感しました。

私も 母親業 12年目
今では、自分のやりたい事をこなしながらも、
無理なく子供と向かい合える日々を送れるようになりました。

愛おしい我が子に出会えたばかりの頃は、
嬉しい半面 社会から取り残された寂しさを感じたり
子供と向き合う事に必死で、自分の時間が上手く使えなかったり。

でも、子供が寝ているわずかな時間に、ハンドメイドをして
子供とは関係のない何かを作っては カタチにし
そんな自分を褒めてあげ、心のバランスをとっていたのを覚えています。

人 それぞれ
子育ても それぞれ

どこにも正解はないけれど
どんな形でも、自分を認めるコトができるって、幸せなコトだな。

mother dictionaryさんの活動を微力ながら応援していきたいと思います。



2012/05/19

【GGM出店者紹介】 ninon(東京)

こんばんは。
管理人のRIKAです。

今回はGGM初出店「ninon」さんを
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ninon
http://ninon.petit.cc/


この度 初参加させて頂くことになりました花かざり作家のninonです。

お花や木の実のかわいさを
たくさんの人に伝えたい 届けたいという気持ちで活動をしています。
固めて 花かざりに
わっかにして リースに
アレンジして 雑貨に

わたしの手によって
自然のものが持つ やさしさ かわいらしさを
ひとりでも多くの人にお伝えできたらとびきり幸せです。

お花や木の実と一緒の毎日が
やさしい心 やさしい暮らしにつながりますように。

心落ち着く空気 緑豊かな自然の中
衣 食 住 人が暮す上で必要なこと 全てにおいて
それぞれにこだわりを持ち
それぞれを大切にしている人たちが集い届けるイベント。

そのこだわりのかけらがいろんな人の暮らしを豊かにしてくれる。
こんなにも素敵なイベントに参加させて頂き ほんとうにうれしいです。

どうぞ よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どこに居ても、それがたとえ都市のど真ん中でも
自分がその気になれば
自然からのプレゼント、癒しを感じる事ができる。

ninonさんは、それがとってもお上手なのでしょうね!
そして、自然から受け取ったやさしさを
作品を通して、多くの人に伝える事を喜びとされている。
ステキなコトだな。

ninonさんの作品を
手にするのが楽しみです♪



2012/05/18

【GGM出店者紹介】 手作り無添加石けん専門店 リズボタニカ(東京)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は、「リズボタニカ」さんからのメッセージを
紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手作り無添加石けん専門店 リズボタニカ
http://www.rhythbotanica.com/concept/


みなさん、はじめまして。
「手作り無添加石けん専門店 リズボタニカ」と申します。

今年2月にオープンしたばかりの、
自称「日本で一番小さなコスメティックメーカー」。
化学物質無添加、お肌にとことんやさしい石けんやコスメを、
手作りしています。


大きなメーカーのような大量生産や生産の効率化などは図れませんが、
小さな規模のメリットを最大限に生かし、
ひとつひとつ丁寧に心をこめて商品を製造しています。

オーガニックを中心とした植物由来の原料にこだわり、
植物が持つチカラをできるだけそのままお届けすることを
大切にして作った石けんやコスメがもたらしてくれる
「なんとも言えない心地よさ」を多くの方に
感じていただければうれしいです。


当日は、普段店頭販売のみの大人気商品や
『Go Green Market』限定のお買い得な商品もご用意する予定です。
ぜひ当店ブースに遊びにきてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さまは身体に直接つけるモノに、気をつかっていらっしゃいますか?
私は、シャンプーで、肌のトラブルを起こした事があるのですが
それ以来、「肌に優しい」と言われているモノを選ぶようになりました。

だけど、たくさんの商品がでている この世の中
自分にあった 本当に肌に優しいモノは、どれなのか?
と、選ぶのに迷ってしまうコトも・・・。

リズボタニカさんの石けんやコスメのように
作り手の顔が見える商品って
安心感が違いますね。

「なんとも言えない心地よさ」を
ぜひ私も体験したいと思います。



2012/05/17

【GGM出店者紹介】 CICOUTE/BAKERY(東京)(日のみ)

おはようございます。
管理人のRIKAです。

今回は、初出店の
「CICOUTE/BAKERY(チクテ/ベーカリー)」さんからの
メッセージを紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
CICOUTE/BAKERY
http://www.cicoute-bakery.com


東京都町田市のはずれで自家製酵母のパンを焼いています。
裏には緑がいっぱいの住宅街のはじっこにお店はあります。


国産の小麦とゲランドの塩、水と酵母で作るシンプルなパンです。
しっかりかんでいただくパンから、
黒糖やハチミツの入ったちょっとソフトなパンやチーズのパン、
チョコのパン、ドライフルーツのパン、sandなど


今回はいつものパンとお菓子と定番のsand、タルティーヌなど
販売させていただく予定です。


初めての出店で、いろいろいたらない点もあるかと思いますが
緑の中で他の出展者の方々やご来場のみなさまと
気持ちよい一日をすごせるとうれしいです。
今からとても楽しみです。
日曜日のみの出店ですが、どうぞよろしくおねがいいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美味しそうなパンの写真
お腹がすいていても、すいていなくても
思わず手が伸びてしまいそうです!

パン作りは、時間がかかります。
作業して、少し置いて、また作業してを 繰り返し・・・。
その上、自家製酵母を使っていらっしゃるなら なおさらですね。
「季節や温度で少しずつ変わる酵母菌と
上手に付き合いながら、1つ1つ焼いています。
ゆっくりゆっくりがチクテのパンです。」
という言葉を、チクテさんのHPから見つけました。

今年の3月3日で、オープンして10年をむかえられた
チクテさんのBlog記事も拝見
GGMの会場では、チクテさんのパンを
そのお気持ちも噛みしめながら 食べてみたくなりました。